パーティ:LF覚醒バステト S:劉備、ヴェルダンディ、ペルセウス、木ヴァル
【詳細】LF:覚醒バステト(LV.MAX SL.MAX +297)
S:火劉備(LV.MAX SL.MAX +0)、ヴェルダンディ(LV.MAX SL.4 +45)
究極ペルセウス(LV.MAX SL.MAX +39)、ヴァルキリーエリーゼ(LV.MAX SL.MAX +0)
【プラス総数】678
覚醒バステトPTで『チャレンジダンジョン16』のLV7をノーコン攻略している動画です。
(自前動画)
とにかくバトル1のソティスがキツイです。
PTのレベルが1なのでダメージの調整が非常に難しいです。
7コンボしても吸収には届かないのですが、落ちコンが恐くていまいちコンボできません。
というのも、この動画の前に、もう少しで倒せそうというところで落ちコンで全回復くらいまで回復してしまい負けました。
ターンが進んでいるともうそんなに回復されちゃうと大ダメージを与えることができないので負け確定しますよね…。
木の4個消しを入れると余裕で劉備が20万超えて回復されちゃうのでダメージ調整が難しいです。
バトル1を突破してしまえば、ほかのところはそれほど難しくないです。
ただ、バトル3のラーを貫通しないでゆっくり倒そうと思っていたら普通に削っていっても15,000くらいのダメージが来る前に倒せないということに、その直前で気づいて慌てて貫通させています。
レベルが低くHPも低いので即死ダメージの前の攻撃も受けられないんですね。
なんとか貫通できたのでよかったですが、貫通しないと倒せないのが分かっていれば、パズルミスのことも考えて最初から貫通を狙って行ったほうが安全そうです。
次のメジェドラはリダチェンが解ける1ターン前に回復を消してきて、そのあとリダチェンが解けるターンはランダム攻撃なのですが、その2ターン分を耐えられるHPが確保できていないと負けてしまう可能性が高いので注意ですね。
(リダチェンが解けるターンが割合ダメージだったらそこで負けることはないですが運ゲーになっちゃいます)
オシリスは毎度ながら中途半端に残すと負けるので注意です。
【ひとこと】
ほんとに20万以上吸収はコンボパでは戦いづらいですね。
単色パとか多色パみたいに最低限パズルがやりづらいので順調に減らしても途中で落ちコン来て大きく回復されちゃうと即時ダメージまでに倒すのが不可能な状態にもなるので常にヒヤヒヤです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。