パーティ:LF覚醒バステト S:劉備、ヴェルダンディ、ペルセウス、木ヴァル
【詳細】LF:覚醒バステト(LV.MAX SL.MAX +297)
S:火劉備(LV.MAX SL.MAX +0)、ヴェルダンディ(LV.94 SL.4 +45)
究極ペルセウス(LV.MAX SL.MAX +39)、ヴァルキリーエリーゼ(LV.MAX SL.MAX +0)
【プラス総数】678
覚醒バステトPTで『チャレンジダンジョン16』LV1,2,3をノーコン攻略している動画です。
(自前動画)
チャレンジダンジョン16は今までと少し仕様が変わって自前モンスターのレベルが1から開始する【特殊】仕様になったのでLV1から動画を撮ってみました。
といってもそれほど難しいわけではないので、LV1~LV3をいっぺんに撮影して1つの動画に。
特にポイントがあるわけでもなく見応えもないので微妙な動画ですが(笑)、とりあえずどんな仕様なのかだけは分かるかなーと思います。
やはりフェス限はコストが高いのでレベルが上がりづらいですね。
あと色ヴァルも何気にコストが高いのでレベルが上がりません。
強いモンスターではありますが、後半になるとかなり他のモンスターとのレベル差が目立つので、もしどうしても入れないといけない場合以外は別のモンスターで代用したほうが良いかもしれないですね。
LV1~LV3など低階層ならまったく問題になりませんが、高難易度になってくるとこのレベル差が多少影響してきそうです。
ただ高難易度になると敵の経験値も多くなるのでもう少しレベルが上がるはずなので、そんなに気にならないかもしれませんが…。
覚醒バステトなどの覚醒組よりもコストが高いのはやはり『究極の究極』という超究極だからでしょうかね。
【コメント】
レベルが1からになるだけというよく分からないこの仕様はいまいち面白味が伝わってこないです…。
ローグって途中で脱出して報酬をもらうかどうか悩んだり、この階層は粘ってレベル上げて、この階層はすぐ進んじゃう…とかの駆け引きみたいなのが面白いのであってレベルがリセットされるだけってどうなんですかね…。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。